海野ゼミ 卒論・ゼミ論タイトル一覧
(東洋大学社会学部 メディアコミュニケーション学科)

Last modified on May 6, 2023. / This page is Japanese only.
● What’s New ●
2023/5/62022年度(2023年3月卒業)を追加しました。
2022/11/152021年度(2022年3月卒業)を追加しました。
2021/6/82020年度(2021年3月卒業)を追加しました。
2021/1/16一部修正しました。
2020/5/252019年度(2020年3月卒業)を追加しました。
2019/12/4一部修正・追加しました。
2019/6/42018年度(2019年3月卒業)を追加しました。
2018/5/222017年度(2018年3月卒業)を追加しました。
2017/12/132年ぶりに更新しました。
2015/1/3新規に公開しました。
目 次
2022年度2021年度2020年度2019年度
2018年度2017年度2016年度2013年度
2012年度2011年度2009年度2008年度
2007年度2006年度2005年度2003年度

2003〜2022年度卒論・ゼミ論タイトル一覧

種別 タイトル ジャンル 備 考
2022年度(2023年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 全国のアカペラサークルによるソーシャルメディア利用の実態と展望:Facebook・Twitter・Instagram・YouTube ネット社会  
卒論 過去55年の戦闘美少女アニメに見るヒロイン描写の変容:現代日本女性における「憧れの女性」の追究 漫画・アニメ 校友会賞候補
卒論 日本における映画館の変化と観客の行動変容 テレビ・映画  
卒論 1970年代以降の日本の恋愛ドラマの変容:恋愛観・結婚観・ジェンダー観 テレビ・映画  
卒論 秋元康とつんく♂の歌詞の表現特性:KH Coderによる148曲の歌詞の語彙分析 音楽  
卒論 ネットメディア社会におけるファンダムの行動原理と連帯:K-POPアイドルファンの分析 音楽 ゼミ代表
卒論 関東芸人と関西芸人の比較:M-1グランプリのネタ20本の内容分析 お笑い ゼミ代表
卒論 メディアコンテンツから見る「あざとい」の意味的変容と社会的影響 その他  
2021年度(2022年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 現代日本におけるバーチャルユーチューバーの宣伝効果:「案件」の分析 ネット社会  
卒論 日本プロ野球界におけるソーシャルメディア活用の現状とファンの観戦スタイル・思考の変化 ネット社会 ゼミ代表
卒論 現代日本の若者におけるメンヘラの増加とSNSの影響 ネット社会  
卒論 5Gの普及による日本のマスメディアへの影響 ネット社会  
卒論 国内における書籍の現状と展望:印刷書籍と電子書籍の比較 出版  
卒論 合唱活動を通したコミュニケーション効果 舞台  
卒論 東京と地方都市の舞台芸術へのアクセスしやすさの比較:劇団四季の上演回数調査 舞台 ゼミ代表
卒論 世界の舞踊の身体表現:動画分析による技法の数量的比較 ダンス  
卒論 日本のテレビアニメにおけるコンテンツ展開:アニメ3417本の原作調査 漫画・アニメ ゼミ代表
卒論 現代社会におけるマンガ・アニメ作品のキャラクター消費 漫画・アニメ 校友会賞
卒論 時代ごとにみる日本ヒットドラマ60年の変遷:社会を映す鏡 テレビ・映画  
卒論 デジタルメディアの登場と新型コロナウイルスによる日本映画産業の変容 テレビ・映画  
卒論 瀬戸内国際芸術祭にみる地域活性化の実態と展望:インターネットメディアによる広報活動に着目して その他  
2020年度(2021年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 ブランディングに基づくインフルエンサーのTwitter戦略:ツイートと影響力の分析 ネット社会  
卒論 Vチューバーのメディアとしての新規性:メディアペルソナ化するキャラクター ネット社会 ゼミ代表
卒論 日本における音楽ストリーミング配信の普及とライブ・エンタテイメントの興隆 音楽  
卒論 現代日本の女性アイドルがファンに与える影響:ファンへのアンケート調査による分析 音楽 校友会賞
卒論 ライブ・エンタテインメント市場が音楽の「受け手」と「創り手」に与える社会的影響 舞台  
卒論 K-POPとJ-POPの男性アイドルのダンスの変容と比較 舞台  
卒論 日本におけるバトル少年漫画の主人公と仲間形成の変容 漫画・アニメ  
卒論 日本におけるケータイの普及と恋愛形態の変化:恋愛映画の分析 テレビ・映画  
卒論 邦画における実写オリジナル映画のヒット要因:過去30年間の邦画ヒット作の分析 テレビ・映画 ゼミ代表
卒論 平成30年間におけるアニメオタク文化の浸透と社会的背景:テレビアニメ470作品の分析 テレビ・映画  
卒論 東映特撮スーパー戦隊シリーズに描かれる女性像の変容 テレビ・映画  
卒論 ディズニープリンセス映画と社会的女性像の変遷 テレビ・映画  
卒論 監視社会の危険性と未来:監視社会を題材にした作品の分析 その他  
卒論 現代日本のサブカルチャーにおける大正時代の表象 その他  
卒論 日本のゲームにおける暴力性・攻撃性の変容と規範意識への影響:PlayStation3を例に その他  
卒論 愛され続けるサンリオキャラクターの変化と現代日本社会:全233キャラクター551体の属性分析 その他  
卒論 日本人にとっての東京ディズニーリゾートのコミュニケーション機能 その他  
ゼミ論 プロ野球観客動員数の増加とソーシャルメディアの関係性 その他  
2019年度(2020年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 現代社会におけるインスタグラムとビジュアルコミュニケーション ネット社会  
卒論 SNSから見る小中高生のネットいじめの変容と現状:携帯電話からスマートフォンへ ネット社会  
卒論 現代日本における男性アイドルグループの社会的機能と役割:「嵐」を事例として 音楽  
卒論 ジャニーズファンにおけるファンコミュニティとアイドルの関係 音楽  
卒論 平成の日本人Jポップアーティストの欧米展開 音楽  
卒論 韓国におけるK-POPの社会的役割とファンダムの変容 音楽  
卒論 舞台ミュージカルにおけるメディアミックスの実態:ブロードウェイミュージカルの分析 舞台 校友会賞
卒論 2.5次元ミュージカルの特性が女性観客・社会へ与える影響 舞台  
卒論 「2.5次元ミュージカル」の現状と課題:成功事例の分析 舞台  
卒論 ミュージカル作品における「死」の概念の表現:『エリザベート』の『ロミオとジュリエット』の比較 舞台  
卒論 日本のアニメとゲームにおける擬人化表現の現状と展望 漫画・アニメ  
卒論 劇場アニメ「ドラえもん」から見る人工知能ロボットの表現方法の変容 漫画・アニメ  
卒論 NHK連続テレビ小説と現代社会の相互関係:ヒット要因の検証と考察 テレビ・映画 ゼミ代表
卒論 「NHK紅白歌合戦」出場によるアーティストの人気度への影響:過去10年間の放送の分析 テレビ・映画  
卒論 戦後の日本映画からみる日本人の戦争観の変容:年間興業収入上位712本の分析 テレビ・映画  
卒論 戦後のアカデミー賞受賞作品から見るAIの可能性と危険性 テレビ・映画  
卒論 黒澤明映画について テレビ・映画  
卒論 現代における女性と男性の化粧による自己表現と他者への影響:「隠す」と「魅せる」 その他  
2018年度(2019年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 女性のライフスタイルの変遷とファッション誌の関係:『JJ』を対象とした紙面構成の数量的分析 出版  
卒論 テクノロジーの発達による「ドラえもんのひみつ道具」実現可能性 ネット社会  
卒論 日本における人工知能ブームの変遷による社会意識の変化 ネット社会 ゼミ代表
卒論 ソーシャルゲームが社会と個人に及ぼした影響 ネット社会  
卒論 2010年代におけるCGMによる消費者の対企業イメージ形成への影響 ネット社会  
卒論 中国における日本文化の受容と現状:中国語圏ジャニーズファンを例に 音楽 校友会賞
卒論 日本における1980年代以降の恋愛ソングの歌詞分析と若者の恋愛感の関連性 音楽  
卒論 ももいろクローバーZの歌詞からみるグループコンセプトの変化:勢いから内容重視へ 音楽  
卒論 日本におけるK-POPカバーダンス文化の浸透と実態 音楽  
卒論 現代日本におけるK-POPの浸透と定着 音楽  
卒論 ロックフェスティバルによる地域活性化・発展:Rook IN Japan Festivalをもとに 音楽  
卒論 ヒップホップ音楽の歌詞が伝える社会意識の日米比較 音楽  
卒論 日本アニメにおける視聴者の「リアリティ」受容:「信念」がもたらす「意識の没入」の考察 漫画・アニメ  
卒論 アニメ聖地巡礼とコミュニケーション:大洗町における交流の在り方 漫画・アニメ  
卒論 現代のテレビ・アニメにおけるジェンダーの変容:「ガンダム」シリーズの比較 漫画・アニメ  
卒論 日本のアニメにおける髪色によるキャラクター形成 漫画・アニメ  
卒論 「ONE PIECE」が社会に与える影響力 漫画・アニメ  
卒論 妖怪漫画に表象する妖怪と人間の社会的立ち位置 漫画・アニメ  
卒論 日本社会から形成された少女マンガのヒロイン像の変容 漫画・アニメ  
卒論 NHK連続テレビ小説にみる視聴行動と日本社会 テレビ・映画  
卒論 日本のホームドラマにおける新しい家族の変遷 テレビ・映画  
卒論 学園ドラマの傾向分析から見る視聴ニーズの変容 テレビ・映画  
卒論 映画『スター・ウォーズ』と日本の冒険マンガの比較:昔話の構造31の機能 テレビ・映画  
卒論 FIFAワールドカップのJリーグ普及効果の検証 その他  
卒論 Bリーグの広告が世間に与える影響と今後の課題 その他  
2017年度(2018年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 雑誌メディアにおけるジャニーズ・アイドルのイメージの受容と変容:『Myojo』の表紙・記事分析 出版  
卒論 男性ファッション誌の内容分析からみる男性性の多様化の実態:『POPEYE』を対象として 出版  
卒論 マンガ『ONE PIECE』にみられる現代日本人のジェンダー観 出版  
卒論 1970年代以降の女性アイドルの歴史と社会的機能 音楽  
卒論 1970年代以降の恋愛ヒット曲からみる恋愛・結婚観の変容 音楽  
卒論 フェスティバル型音楽イベントの多面性分析 音楽  
卒論 テレビドラマの視聴率低下とテレビ離れ:フジテレビ“月9”を例として テレビ  
卒論 韓流ドラマブームからみる日本社会の実態:ジェンダーの視点から テレビ  
卒論 日本のテレビドラマからみる不倫観の変性 テレビ  
卒論 野島伸司作品と現代日本社会の相互作用 テレビ  
卒論 60年代以降の洋画ラブストーリーにおける女性の恋愛観・結婚の変容 映画・映像  
卒論 ディズニープリンセスから見る女性のジェンダー表現の変容:『白雪姫』から『モアナと伝説の海』まで 映画・映像  
卒論 戦前・戦時中・戦後の戦争映画が映す性役割 映画・映像  
卒論 年代別に見るアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」における「差別用語」の変遷 映画・映像  
卒論 インターネットを利用したステルスマーケティングの実態 ネット社会  
卒論 ネット広告がもたらした観光業への影響 ネット社会  
卒論 就職支援サイトの普及と大学生の就職活動の変容 ネット社会  
卒論 日本のインターネット依存症から見る若者の心理 ネット社会  
卒論 日本のスポーツ観戦市場におけるソーシャルメディア活用の現状:Jリーグクラブを中心に ネット社会  
卒論 日本のCRPGにおける舞台設定と物語構造:プロップの魔法昔話の形態論に基づいた構造主義的分析 ゲーム 校友会賞
卒論 オンラインゲームが現実生活に与える影響 ゲーム  
卒論 2000年以降の日本社会における笑いのコミュニケーション:M-1グランプリからみる漫才の分析 お笑い  
卒論 “体験する芸術”:インタラクティブ・アートの変容と社会的効果展望 その他  
卒論 地域におけるVRの活用と影響力 その他  
2016年度(2017年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 現代の青年漫画からみる日本人の自己形成と漫画の影響力 出版  
卒論 漫画の実写ドラマ化と日本社会 出版  
卒論 メディア・テクノロジーの発達による音楽ビジネスの構造変化とアマチュア・クリエイター増加の関係性
:コミュニケーション・ツール化する音楽
音楽  
卒論 70年代以降の女性アイドルと日本女性のライフスタイルの変化 音楽  
卒論 戦後の日本におけるジャズの社会的価値の変容 音楽  
卒論 映画における洋画の邦題分析:歴代アカデミー賞作品賞ノミネート作品から見る邦題の変化 映画・映像 校友会賞
卒論 映画鑑賞目的の変化:SNSによる自己充足感の表現 映画・映像  
卒論 1990年代からのフジテレビジョンの視聴率変動分析:日本の在京民間放送局の歴史と変容 映画・映像  
卒論 日本のテレビCMにおける物語広告成功の社会的背景 映画・映像  
卒論 YouTubeとテレビ離れ ネット社会  
卒論 LINEの日本における流行の背景 ネット社会  
卒論 FIFAワールドカップの発展におけるメディアの重要性 その他  
卒論 八〇年代と九〇年代における日本社会の変容とバッドテイストカルチャーの連関関係 その他  
卒論 現代のゲームと近世の遊郭の擬似恋愛の比較 その他  
卒論 2000年以降の自己充実手段としての女装:「男の娘」の登場とその社会的背景 その他  
卒論 企業研修としての演劇教育 その他  
2013年度(2014年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 女性誌からみる日本女性の社会的地位の変化 出版  
卒論 女性ファッション雑誌と日本社会の変化『non・no』表紙モデルからみる若者の装いの変化 出版  
卒論 女性アイドル歌手の社会的価値の変容 音楽  
卒論 日本におけるヒッップホップ文化の歴史的考察と歌詞分析 音楽  
卒論 アニメツーリズムによる地域活性化の可能性 映画・映像  
卒論 風営法によるダンス規制の問題と新聞報道 ダンス  
卒論 民俗芸能の伝承と行政との関与 : 重要文化財綾子舞を例にして ダンス  
卒論 中学校のダンス必修化とコミュニケーション力 ダンス  
卒論 日本における「ハロウィン」の商品化 : イベントとメディアの関わり イベント  
卒論 オリンピック招致におけるメディアの役割 : 新聞報道が写し出すイメージ イベント  
卒論 ミスコンテストの日本社会における功罪 イベント  
卒論 現代の日本社会からみるコスプレという自己表現 イベント  
卒論 ネット選挙解禁から見るツイッターと日本の政治 : ツイッターは選挙に必須のツールとなりえるか ネット社会  
卒論 SNSの利便性とリスク ネット社会  
卒論 日本社会における不良文化の変容 : ヤンキーという自己呈示 その他 ゼミ代表
卒論 「ゆるキャラ」から見る日本社会の特徴 その他  
卒論 現代日本における男らしさと女らしさの変容 : なぜ草食系男子はブームになったのか その他  
卒論 メディアによるバックパッキングの変容と社会的意義 : ツーリズムと自分探し その他  
卒論 広告メディアとしての路線バス その他  
2012年度(2013年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 メディアに表象する日本人のジェンダー意識の変容 : 漫画のなかの男性像 出版 ゼミ代表
卒論 日本の電子書籍市場の現状と展望 出版  
卒論 青少年保護のためのメディア表現規制の現状と課題 出版  
卒論 1980年代以降の日本におけるバトル少年漫画の主人公像と仲間形成の変容 出版  
卒論 『週刊少年ジャンプ』掲載作品のテレビアニメ化によるコンテンツ展開 出版  
卒論 人気漫画『ONE PIECE』の読者・社会への影響力 出版  
卒論 日本のテレビ番組におけるテロップの効果 : 視聴者に与える影響 放送  
卒論 日本におけるスポーツの人気度とテレビ放送との関係 : 夏季オリンピック報道を中心に 放送  
卒論 1980年代以降の音楽産業における映像コンテンツ : ミュージックビデオの動向と展望 音楽  
卒論 日本国内におけるボーカロイド楽曲の広がりと社会的影響 : 初音ミク現象を中心として 音楽  
卒論 フィルムコミッションによる地域活性化の取り組み : 最新の動向と今後の課題 映画・映像  
卒論 スティーブン・スピルバーグがもたらした社会的影響とメディアの反応 映画・映像  
卒論 モダンホラー映画とアメリカ現代史 : なぜHをしているカップルが最初に殺されるのか 映画・映像  
卒論 ツイッターがもたらした社会の変化 ネット社会  
卒論 スポーツ観戦市場におけるソーシャルメディア活用の現状と展望 ネット社会  
卒論 日本のソーシャルメディアの普及における若者のコミュニケーションの変容 ネット社会  
卒論 Facebookがもたらす日本の就職活動の変化 ネット社会  
卒論 家庭生活における性別役割変化とメディア その他  
卒論 日本における『不思議の国のアリス』の受容 : 「かわいい」と「闇」 その他  
卒論 韓流ブームが「日韓関係」と「日韓新時代」に及ぼした影響 その他  
2011年度(2012年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 非実在青少年の規制と課題 出版  
卒論 腐女子視点でみるコミック性表現の差異 出版  
卒論 女性ファッション誌の付録からみる女性の社会的地位の変化 出版  
卒論 視聴者の求めるドラマの主人公像 放送  
卒論 K-POPアイドルブームから見る日本人の自己表現の再構築 音楽 校友会賞
卒論 ロックフェスティバルが地域にもたらす影響 音楽  
卒論 日本の歌謡曲から探る恋愛観の変容 : 歌詞分析 音楽  
卒論 アイドルファンのコミュニケーションにおける男女差 : AKB48とジャニーズ 音楽  
卒論 スタジオジブリ作品の社会的影響力と日本社会の変化 映画・映像  
卒論 インドと映画産業 映画・映像  
卒論 デジタル化が日本のアニメーションに与えた影響 映画・映像  
卒論 観客からみたミュージカルの魅力 舞台  
卒論 昭和から平成に至るお笑いブームの変遷と日本の社会情勢 お笑い  
卒論 恋愛ゲームの仮想恋愛体験に求めるものの男女差 ゲーム  
卒論 SNSから見る日本と海外のネットワーク文化の比較 ネット社会  
卒論 SNSにおけるプライバシー問題 ネット社会  
卒論 ネットワーク社会におけるバイラル・ループに機能と効果 : Facebookとtwitter ネット社会  
卒論 カイヨワの“遊びの4分類”からみる東京ディズニーランドの社会学的考察 その他  
卒論 マクドナルド化する社会の変容 その他  
卒論 沖縄Beach Rock Villageからみるゲストハウスの社会的役割 その他  
卒論 日本社会におけるフリーター問題と労働観の変化 その他  
2009年度(2010年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 日本の出版不況とブックオフの功罪 出版  
卒論 少女マンガにおける登場人物の描かれ方と恋愛観の変容 : 1970年代からの内容分析 出版  
卒論 スポーツ報道がもたらす功罪 : テレビと新聞がもたらす競技人気の変化 放送  
卒論 恋愛バラエティーの変遷と婚活時代 放送  
卒論 1980年代以降の日本のヒットソングに見る恋愛観の変容 : 歌詞の内容分析 音楽  
卒論 日本におけるアイドルの社会的機能と役割 : 受け手との関係性の変遷から 音楽  
卒論 パンク・ロックの年代・国によるメッセージ性の比較 : 日本、イギリス、アメリカ 音楽  
卒論 映画「タイタニック」ブームにおけるメディアの取り上げと情報化の影響 映画・映像  
卒論 ディズニーのジェンダー論 : 映画とテーマパークの分析 映画・映像  
卒論 動画投稿共有サイトの登場による映像メディア視聴と社会の変化 映画・映像  
卒論 お笑いから発信するメディアの影響・視聴者の変化 お笑い  
卒論 拡大する戦国武将ブームにおけるメディアの役割 : テレビドラマとゲーム ゲーム  
卒論 選挙戦略でのインターネットの活用 : 2009年総選挙での活用と海外との比較 ネット社会 ゼミ代表
卒論 芸能人の犯罪報道と報道被害 その他  
卒論 血液型性格信仰におけるメディアの役割 その他  
卒論 エコブームにおけるマスメディアの議題設定機能 その他  
卒論 メガネにおけるメディアの歴史と変遷 : メガネに対するステレオタイプはどのようにつくられたのか その他  
2008年度(2009年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 メディアとしての新聞小説とケータイ小説 : ヒット作品の比較 出版  
卒論 メディア企業 ジャニーズ事務所の功罪 : 社会的包摂性と情報操作 音楽 校友会賞
卒論 Jポップの歌詞と日本社会 : 過去17年間のヒットチャートの内容分析から 音楽  
卒論 「第九」のコミュニケーション効果 : 合唱団員からみる個人と集団の成長への影響 音楽  
卒論 日本アニメのメディア力とコミュニケーション効果 映画・映像  
ゼミ論 メディアとしてのアニメ「ドラえもん」が伝える夢とメッセージ 映画・映像  
卒論 ミュージカル作品のメディア効果 : 舞台と映画の比較 舞台  
卒論 ダンス映画に表現されたダンスのコミュニケーション効果 ダンス  
卒論 日本におけるコミュニティダンス活動の現状と展望 ダンス  
卒論 若者のコミュニケーションと「キャラ化」社会 : 現代日本のお笑いといじり お笑い  
卒論 日本における「クリスマス」の商品化とコミュニケーションの変化について イベント  
卒論 ウェブ時代の「クチコミ」の実態と展望 ネット社会  
ゼミ論 未成年の人間関係とネットいじめ : 学校非公式サイト ネット社会  
卒論 日記というメディアの社会的意味の変化 その他  
卒論 異性装のコミュニケーションモード : その歴史的変遷と社会学的考察 その他  
卒論 ディズニーリゾートが創造するコミュニケーション : 楽しさの源泉を探る その他  
2007年度(2008年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 少女マンガに描かれる恋愛スタイルと恋愛観の変容 出版  
卒論 マンガ原作テレビドラマの人気と社会的影響 放送  
卒論 「プロジェクトX」に見る日本人のアイデンティティ危機 放送  
卒論 東映特撮スーパー戦隊シリーズの時代性と社会性 放送  
ゼミ論 ヴィジュアル系バンドとそのファンのコミュニケーション 音楽  
卒論 ヘヴィメタルが社会に与えた影響 : 政治・経済・文化 音楽  
卒論 日本のクラシック音楽市場の現状と「クラシック音楽ブーム」現象 音楽  
卒論 Jポップから考える音楽コミュニケーションの多様性 音楽  
卒論 ネット音楽配信拡大によるCD売り上げへの影響 音楽  
ゼミ論 音楽コミュニケーションの場としてのライブコンサート : コンサートホールとライブハウスの比較 音楽  
卒論 宮崎駿がジブリ映画に託したメッセージとその影響 映画・映像  
卒論 「日本文化」となったアニメ・マンガ : 文化形成の過程と展望 映画・映像  
ゼミ論 世界を制する日本のアニメ : アニメ市場の形成と課題 映画・映像  
卒論 日本におけるリアリティ表現の分析 : 米国アニメとの比較 映画・映像  
卒論 日本のバブル景気が邦画に与えた影響 映画・映像  
卒論 映画メディアの公開プロセスとコミュニケーション 映画・映像  
卒論 演劇鑑賞におけるジェンダー差の実体 舞台  
卒論 メディアとしての落語と落語家のマスメディア露出 お笑い  
卒論 携帯電話からケータイへ : 機能の進化とコミュニケーションの変化 ネット社会  
卒論 情報化社会における貨幣電子化の公益性 ネット社会  
卒論 ネット先進国韓国から見るインターネット産業の現状と可能性 ネット社会  
卒論 社会のデータベース化によるコミュニケーションの変容 ネット社会  
卒論 ネットコミュニティの特性とネットスラング使用の関係 ネット社会 ゼミ代表
卒論 検索エンジンの台頭によるインターネトライフの変化について ネット社会  
卒論 フィギュアスケートと日本のメスメディア : 選手、観衆、メディアの相互作用 その他  
ゼミ論 食空間デザインがコミュニケーションに及ぼす影響 その他  
卒論 日本における三国志の流行と受容 その他  
2006年度(2007年3月卒業)    ページのトップへ
卒論 江國香織書誌 出版  
ゼミ論 日本の公共図書館における公貸権問題 出版  
ゼミ論 「スラムダンク」がメディアとして日本の文化に与えた影響 出版  
ゼミ論 オリンピックとパラリンピックにおける新聞による報道の差異とその原因の推論 出版  
ゼミ論 テレビドラマ視聴率に影響を与える制作的要素について : 1990年代のフジテレビ月9ドラマを分析 放送  
卒論 テレビコマーシャルにおけるダンスの振付の効果 放送  
卒論 1980年代以降の日本のヒット曲におけるコード理論と社会風潮の関係性 音楽  
卒論 90年代から現在までのJ-POPにおけるタイアップ戦略とヒットの関係 音楽 ゼミ代表
卒論 黒人文化ヒップホップが日本の若者に与えた影響 : 音楽・ダンス・アート・ファッション 音楽  
卒論 ロック音楽がメディアとしてファッションに与えた影響 : エルヴィスからピストルズまで 音楽  
ゼミ論 日本における映画館の現状と課題 映画・映像  
卒論 「ブロードウェイミュージカルの映画化による観客動員数の変化 舞台  
ゼミ論 日本の家庭用ゲーム市場の変化 : 1996年から2006年まで ゲーム  
卒論 三国志の流行と受容 ゲーム  
卒論 インターネットの匿名性による犯罪の現状と展望 : インターネット・コミュニティの観点から ネット社会  
卒論 自然災害における被害縮小のための地方行政の情報収集と伝達 ネット社会  
卒論 自治体主宰のSNSによる地域活性化の可能性と問題点 ネット社会  
ゼミ論 日本におけるユビキタスの発展と課題 ネット社会  
ゼミ論 メーキャップによる社会的効能 その他  
ゼミ論 我が国のスポーツブームにメディアが与えた影響 その他  
卒論 スポーツ放送権ビジネスとユニバーサル・アクセス権の現状と課題 その他  
ゼミ論 スーパーモデルがファッション界で果たす役割と社会に与えた影響 その他  
2005年度(2006年3月卒業)    ページのトップへ
ゼミ論 デジタルデバイド解消のための公共図書館の役割 出版  
ゼミ論 既存の放送の枠を超えて実現する地上デジタルの可能性
  : 災害支援、高齢者・障害者向け放送の視点から
放送  
ゼミ論 日本における地上デジタルラジオの可能性 : 先行するイギリス・アメリカの現状と日本での将来性 放送  
卒論 日本における音楽媒体のデジタル/ネットワーク化と著作権問題
  : ユーザーの望ましい楽しみ方の模索
音楽  
ゼミ論 日本映画のリメイクビジネスの現状と課題 映画・映像  
卒論 現代日本における映画視聴に対するインターネットの影響
  : インターネットの持つ匿名性の効果について
映画・映像  
ゼミ論 デジタルメディアの普及による興行チケット流通の変容 : 一次流通の変化が二次流通に与えた影響 舞台  
卒論 家庭用ゲームにおける評価情報の流通 ゲーム  
ゼミ論 コミュニケーションメディアとしての日本のテレビゲーム ゲーム  
卒論 チャットの会話分析による可能性 ネット社会  
卒論 インターネット上の報道メディアの現状と展望 ネット社会  
卒論 ICタグの普及による情報流通の変化 ネット社会  
ゼミ論 P2Pソフトウェアが持つ著作権への影響 ネット社会  
卒論 日本企業におけるeラーニング導入の動向と課題 ネット社会  
卒論 携帯メールにおける人間のコミュニケーション心理 ネット社会  
ゼミ論 インターネット・コミュニティの分析 : BBS調査を通して ネット社会  
ゼミ論 非接触型ICカードと携帯電話による新しいサービス ネット社会  
ゼミ論 インターネット犯罪 : インターネット犯罪とサイバーテロに対する取り組み ネット社会  
ゼミ論 日本のユビキタス国家戦略やおよろずプロジェクトと20XX年のユビキタスコミュニケーション ネット社会  
卒論 1990年代以降の米国における軍事情報技術の発達 : 米陸軍のRMA化とその課題 その他  
ゼミ論 日本における個人と自治体の環境コミュニケーション : ゼロ・ウエイストを事例として その他  
卒論 現代における恋愛至上社会と「もてない男」の関係 その他  
卒論 ハーレーダビッドソン市場でみる口コミの影響 その他  
卒論 商業キャラクターを媒介としたコミュニケーションが人に与える心理的効果 その他  
ゼミ論 使用済みパソコン問題からみる企業における環境コミュニケーションの意義と課題 その他  
卒論 日本の金融機関における個人情報漏えい防止への取り組み その他  
2003年度 (注1)     ページのトップへ
卒論 書籍の2次流通を追え : FSD原則と物流としての万引き 出版  
卒論 新聞におけるカラー広告の効果と将来性 出版  
卒論 スポーツ放送の商業化 : 放映権料の高騰がもたらす問題についての考察 放送  
卒論 メディア都市を演出する : 東京都屋外型映像ビジョン「大型ビジョン」ならび
 サイン表現の効用性から見る都市における空間生成の実践的方法に関する研究
映画・映像  
卒論 eラーニングにおけるコミュニケーション支援の重要性およびグループ学習支援システムの試作 ネット社会  
卒論 インターネットを利用した行政広報
  : 行政と住民のインターネットを利用したコミュニケーションについて
ネット社会  
卒論 中古車情報の流通 その他  

(注1)2003年度は卒論タイトルのみでゼミ論タイトルは割愛。
   なおメディアコミュニケーション学科の開設は2000年4月なので、2003年度に同学科初の卒論が提出された。

このページのトップへ


海野敏担当授業リンク集
海野敏ホームページ海野ゼミ・サンプル図書リスト
東洋大学 社会学部 メディアコミュニケーション学科
Copyright (C) Bin Umino. All rights reserved.