東洋大学 情報組織化論 (2015年度)

Last modified on July 23, 2015.
This page is Japanese only.
● What’s New ●
2015/5/21, 6/25, 7/9, 7/16, 7/23更新しました。
2015/4/16, 27, 30更新しました。
2015/4/15新規公開しました。
目 次
授業の予定と記録
授業関連リンク集
参考文献
補 足

授業の予定と記録

*木曜1限(9:00-10:30)、白山6102教室。

*下記の表で"RP"は「リアクションペーパー」。

月 日 授業内容 配布資料 備 考
前 期
1 4月9日 授業オリエンテーション
  • 授業内容
  • 成績評価の方法
1枚 RP提出
2 4月16日 情報組織化とは何か
  • 情報の大量蓄積
    1. 数的規模
    2. 図書館における情報蓄積
    3. インターネットにおける情報蓄積
  • 情報へのアクセス障害
    1. 情報洪水
1枚 RP回答
3 4月23日 情報組織化とは何か(つづき)
  • 情報へのアクセス障害(つづき)
    1. 4段階の障害
  • 情報組織化の定義
  • 情報組織化の類型
なし RP提出
4 4月30日 名前と識別記号
  • 命名
    1. 命名とは
    2. 生物の学名
    3. 商品のネーミング
  • 識別子付与
    1. 識別子とは
    2. 図書の識別子
    3. 国名の識別子
    4. インターネットの識別子
    5. 商品のコード
2枚 RP回答
小課題提出
5 5月14日 分類
  • 分類の基本概念
    1. 分けるとまとめる
    2. 階層分類
    3. 区分の原則
  • 知識と文献の分類
    1. 学問の分類
2枚  
6 5月21日 分類(つづき)
  • 知識と文献の分類(つづき)
    1. 図書館の分類法
  • 生物の分類
    1. リンネの階層分類
    2. ラマルクの系統分類
  • サーチエンジンのディレクトリサービス
3枚 提出課題1発表
7 5月28日 インデクシング
  • インデクシングの基本概念
    1. 「索引」ということば
    2. 分類から索引へ
    3. 索引語
  • 語彙統制
    1. 語彙統制とは
    2. 語彙統制の効果と問題点
?枚  
8 6月4日 インデクシング(つづき)
  • 文献のインデクシング
    1. 件名
    2. ディスクリプタ
  • 主題索引語の比較
  • テキストの自動インデクシング
    1. 形態素解析
    2. 出現頻度情報の利用
    3. tf・idf法
?枚  
9 6月11日 インデクシング(つづき)
  • サーチエンジンのインデクシング
    1. インデクシングロボット
    2. ランキングアルゴリズム
    3. パーソナライゼーション
?枚  
10 6月18日 データベース
  • データベースの歴史と定義
    1. データベースの歴史
    2. データベースの定義
  • データベースの類型と事例
    1. 利用方法による分類
    2. 情報のタイプによる分類
    3. 情報検索システム
  • 関係データベース
    1. データベースの構造
    2. 関係データベースとは
?枚 提出課題1回収
11 6月25日 データベース(つづき)
  • 関係データベース(つづき)
    1. 関係データベースの演算
    2. DBMSとSQL
  • 情報検索システムのモデル
    1. D−Qモデル
    2. D−D'−Q'−Qモデル
  • 新しい情報検索
    1. 感性語による検索
    2. 非文字情報による検索
1枚 提出課題2発表
12 7月2日 データベース(つづき)
  • 新しい情報検索(つづき)
    1. 非文字情報による検索(つづき)

ハイパーテキスト
  • 特徴と歴史
    1. 特徴
    2. 歴史
  • World Wide Web
    1. しくみの整理
1枚  
13 7月9日 ハイパーテキスト(つづき)
  • World Wide Web(つづき)
    1. プラットフォーム化
  • 情報探索空間としてのインターネット
    1. インデクシングとリトリーバル
    2. ネットワーク情報資源の探索
    3. ブラウジングとスクリーニング
    4. 研究の動向
2枚 授業評価アンケート
実施
14 7月16日 ハイパーテキスト(つづき)
  • 情報探索空間としてのインターネット(つづき)
    1. ハイパーテキストと人間の変容

目録とメタデータ
  • 目録とは
  • データベース以前の目録
  • 目録の標準化
1枚  
15 7月23日 目録とメタデータ(つづき)
  • メタデータとは
  • メタデータの標準化
    1. ダブリンコア
    2. FRBR

まとめ
3枚 提出課題2回収

このページのトップへ

授業関連リンク集

*授業の進行にしたがって掲載を追加していきます。

A.基本的なオンライン検索システム/サービス
A-1.図書の探索
国立国会図書館(NDL) トップページNDL-OPACNDL-Search
参考:リサーチ・ナビレファレンス協同データベース国立国会図書館分類表
国立情報学研究所(NII) トップページWebCat Plus(一致検索を使うこと) |GeNii(ジーニイ)
参考:NACSIS WebcatNACSIS Webcat利用の手引きNACSIS-CAT統計
日外アソシエーツ トップページオンライン情報サービス総合案内NICHIGAI/WEB Service
Google(グーグル)関連 日本版トップページ検索オプション |サービス一覧:日本版米国版
Google Books:日本語版英語版
参考:GoogleニュースGoogleイメージGoogleマップGoogle Ngram Viewer
オンライン書店 アマゾン(日本)アマゾン(米国)
honto
紀伊國屋BookWeb丸善&ジュンク堂ネットストアHON
その他の国内サービス Books.or.jp(日本書籍出版協会) |日本の古本屋
日本の大学図書館,公共図書館とのリンク+OPAC(作成:上田修一先生)
A-2.雑誌・新聞の探索
国立国会図書館(NDL) トップページNDL-OPACNDL-Search
雑誌記事索引採録誌一覧
国立情報学研究所(NII) トップページCiNii(サイニィ) |GeNii(ジーニイ)
CiNii Articles ヘルプ
大宅壮一文庫 トップページ雑誌記事索引
主要索引採録雑誌一覧
新聞社系 ヨミダス歴史館ヨミダス文書館(読売新聞) |聞蔵U(朝日新聞)
日経テレコン21(日本経済新聞) |毎日Newsパック(案内のみ)(毎日新聞)
日本雑誌協会 トップページ印刷部数公表
A-3.その他
東洋大学図書館 トップページオンラインデータベース
Yahoo(ヤフー)関連 日本版トップページカテゴリ一覧(ディレクトリサービス)
Yahooニュース日本版Yahooオークション
Dialog関連ページ トップページ日本語の紹介ページ無料練習のページ(ONTAP)
DialogWeb英語版ブルーシート日本語版ブルーシート
その他の国内サービス 科学技術振興機構(JST):トップページJDreamIIJDreamIIコマンドモードのオンライン
その他の海外サービス 米国議会図書館:トップページThe Library of Congress Online Catalog
英国図書館:トップページThe British Library Public Catalogue (BLPC)
OCLC FirstSearchEBSCOhostLexis-Nexis Academic
CSA IlluminaScienceDirect
B.新しい検索システム/サービス
感性語による検索 電子技術総合研究所ART MUSEUM(絵画) |EVE感性検索(画像 byアマナ)
画像による検索 Google画像検索(日本語版) |通販のニッセン(商品画像)
monstar.fm(音楽:感性語+イメージカラー+サムネイル)
音声による検索 Midomi(音楽) |Apple Siri日本語版のデモ動画(YouTube、1'50")
身ぶりによる入力 LEAPのデモ動画(YouTube, 1'12") |LEAPのニュース(c|net News, 1'38")
Xbox 360 Kinectのデモ動画(YouTube, 3'33")
脳波による入力 「念じるだけでタイピングできる時代、ついに到来」(GIZMODOの記事, 2012.07.07)
(参考)みんなでつくる未来予想図ジェスチャーインタフェースブレインマシンインタフェース
情報視覚化の事例 コトバノウチュウ(キーワード) |新書マップ(本の主題)
TwitterGraph(人間関係) |mixi Graph(人間関係) |あのひと検索SPYSEE(人間関係)
Laboo!(自動車) |関連ページ「チームラボマッピングサーチ」
The Internet map(英語:インターネット) |Programming Languages Influence Network(英語:プログラミング言語)
search-cube(英語:3D) |liveplasma(英語:音楽・映画)
市場規模マップ(日本の業界別規模) |visualizing.infoのトップページ
Industry_growth(英語:米国の業界別規模の拡縮、2007→2011の変化。Linkedin分析) |関連記事
日本の人口推移(1950〜22050年) |ツタグラ「インフォグラフィクス一覧」
Google books Ngram Viewer(英語:単語の出現頻度、16世紀以降の書籍) |関連記事@関連記事A
C.参考サイト
件名標目表関連 JLA件名標目委員会基本件名標目表(BSH)トピックマップ
国立国会図書館件名標目表(NDLSH) 2008年度版
件名の解説(by上綱秀治氏)
シソーラス関連 JST科学技術シソーラス(2008年版)
日経シソーラス(日本経済新聞) |『BIBLIS 図書館情報学文献目録シソーラス
Weblio類語辞典 シソーラス辞書検索(現代日本語名詞シソーラス)
Thesaurus of ERIC Descriptors [Education Resources Information Center]
シソーラスの解説(byあがた氏)
ネット市場調査 世界のブラウザ・シェア(Wikipedia英語版) |世界のブラウザ・シェア(StatCounter)
世界のサーチエンジン・シェア(Net Applications) |サーチエンジン比較(日本某データベースサイトの調査)
ブラウザ/サーチエンジン・シェア(Net Applications) |ブラウザ/サーチエンジン・シェア(日本某建設会社の調査)
さまざまな統計(ニールセン株式会社)

このページのトップへ

参考文献

*思いついたときに追加します。

(命名・識別子付与)

(分類)

(サーチエンジン)

(情報学全般)

このページのトップへ

補足

 いままで授業に対する皆さんの要望として「授業のホームページをもっと詳しくしてほしい」「授業中のスライドや板書をホームページで公開してほしい」という声が複数の方から寄せられています。

 しかし、授業運営方針上の理由により、いまのところこのホームページの内容をこれ以上詳しくする予定はありません。授業内容に関しては、授業中黒板右端に板書する「大見出し」「小見出し」のみをここに記録いたします。その点、ご承知おき下さい。

このページのトップへ


海野敏ホームページ東洋大学 社会学部 メディアコミュニケーション学科HiTS

Copyright (C) Bin Umino. All rights reserved.